2016年5月15日日曜日

5月はなんとコンサートなし(そういうこと言わない

こんにちは。千葉です。

こんなバタバタの時に公共放送の看板番組を告知する自分の間の悪さには脱帽するぜ!イエイ!(ほんと疲れてきた)というわけで、今晩からのプレミアムシアターのご案内だよ!


●5月16日(月)【5月15日(日)深夜】午前0時~4時

・ドキュメンタリー作曲家サティー生誕150年『サティースフィクション』(2015年 ドイツ)
・スカラ座 イン マルペンサ空港 歌劇『愛の妙薬 』【5.1サラウンド】

5月最初の回はまずエリック・サティのドキュメンタリーから。ドイツのドキュメンタリー、だと調べようがないので詳細はわからず。不覚なり。

後半は、というか尺的にはメインになるのが「スカラ座 イン マルペンサ空港」と題したドニゼッティの「愛の妙薬」。こんなプロモーション映像がありますね。



スカラ座!ファビオ・ルイージ!グリゴーロ!とか言わず、気楽に楽しみましょうかね…2015年9月17日、ミラノのマルペンサ空港でのイヴェントです。

●5月23日(月)【5月22日(日)深夜】午前0時~4時

・ウィーン国立バレエ公演『海賊』【5.1サラウンド】
・サンクトペテルブルク白夜祭2008 ワレリー・ゲルギエフ指揮 バレエ『火の鳥』『春の祭典』『結婚』

翌週はバレエ。最近はバレエについては多くをコメントできない、というスタンスでしたが、この回の再放送部分が自分には要チェック(おい)。

前半はウィーン国立バレエ公演「海賊」。これですね。



このバレエはまともに見てもいないのに、かってに脳内でクライマックスの場面が思い浮かぶな、なんでだろう…と少し考えて萩尾望都先生の影響であることに気づいたりして。「メドゥーラ!」なんつってね(「海賊と姫君」参照)。2016年3月31日、4月2日、ウィーン国立歌劇場の舞台です。

そうそう、この動画もそうなんですけれど、ウィーン国立歌劇場の公式配信ってあまり話題にならないのはどうしてなんでしょうね(話をそらすな)。

で、千葉が録画しなければならない再放送はサンクトペテルブルク白夜祭2008、ワレリー・ゲルギエフ指揮のバレエ「火の鳥」「春の祭典」「結婚」です。もしかしてもう持ってたかな、という気もしなくはないのだけれど、バレエ・リュスのオリジナルは確実に手元に置きたいのであります。

●5月30日(月)【5月29日(日)深夜】午前0時~

・ミニ・ドキュメント 『スーパースター ネトレプコ来日』
・アンナ・ネトレプコ IN 東京【5.1サラウンド】
・ザルツブルク音楽祭2012 歌劇『ボエーム』【5.1サラウンド】

最終週はアンナ・ネトレプコ祭。3月の来日公演はドキュメンタリー付きでやる気充分の模様。個人的には新国立劇場「アンドレア・シェニエ」でいい指揮をしていたヤデル・ビニャミーニが気になりますね(そこだけなのか←実は細切れのアリアを集めたコンサート、そんなに好きじゃないんだ)。2016年3月18日、サントリーホールでの公演。

後半は再放送、ザルツブルク音楽祭2012での歌劇「ボエーム」です。
新国立劇場でもおなじみの演出家ミキエレットによるポップな「ラ・ボエーム」、ちょっと調べてたら海外の人達が「RENT」を引き合いに出していて笑っちゃいました、それ先祖帰りだから!(笑)
ダニエレ・ガッティ指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ほか、2012年8月1日のザルツブルク祝祭大劇場での舞台です。あ、でもネトレプコ的には2008年の映画を期待しないようにね!(でも音楽的にはあの映画苦手、”冷たい手”のアリアで音を下げる奴は嫌いだよ!)


*************

一週くらいはオーケストラのコンサートがあってくれてもいいんですよ?っていうか、昨日から話題のあれとか、収録ないんだろうなあ…はあ。いいんだ、この数日聴いてるものはいいものだモン!(モンとか言うなおっさんキモイ)

ボケはさておいて、この記事はここまで。ではまた、ごきげんよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿